Go TO トラベルキャンペーンについて 新型コロナウィルス対策について Tweets by Keisei_Travel ツイッター 公式ライン インスタグラム 旅行業約款・旅行条件書

<コースNo.24-1080-A>【船橋競馬場駅・JR西船橋発】
日本三大曳山祭「秩父夜祭」

添乗員:無 最少催行人数: 25名 旅行企画実施: 京成トラベルサービス株式会社
+++++++++++++++++++++++++++

お問い合わせ・お申し込みは、お電話でも受付できます。
京成トラベルサービス ツアー予約センター
フリーダイヤル 0120-86-3720
平 日 9:30~17:00
(土・日・祝は、お電話による受付はしておりません。)

+++++++++++++++++++++++++++
【1名様参加の方へ 1名2席確約プラン 旅行代金にプラス3,000円】
※1名様でのご予約に限り、相席なしでお座りいただけるプランです。
※ご希望される方は、ご予約時にお申し付けください。
※ただし、当日のお席に余裕がある場合でもご返金致しませんので予めご了承ください。
※1名様参加で確約プランにお申込みでない方は、他の1名様参加の方とバスの座席が相席となります。
※本プラン対象外の方は、基本相席となります。



《船橋競馬場駅・JR西船橋発》
■出発日
2024年 12月 3日(火) 
◆旅行代金(おひとり) 
おとな・こども同額(こども:3歳以上小学生まで)
 
28,000円

 

《ご案内》

※大人1名様からご参加可能です。

※1名様及び奇数グループでのご参加は相席になる場合がございます。

※座席の希望はお受けしておりません。

※当日の運行状況により、予定の変更や中止になる場合があります。

※旅行代金に含まれるもの(行程表に明示した運送機関の運賃・規定の食事代・消費税等諸税)

※コースに含まれない交通費等の諸費用及び個人的費用は含みません。

※歩きやすい服装・靴でご参加ください。

※道路状況によっては立寄り地の滞在時間が短くなる場合もございます。

※写真はすべてイメージです。

※夕食は夜祭鑑賞の為、16:30からの早めの夕食となります。

※秩父到着17:40頃、現地出発22:30頃を予定しております。

 道路状況・天候により時間は前後いたします。

※駐車場から観覧席までは片道通常15分ですが、当日は混雑の為約30分歩く場合がございます。

※夜は冷え込みますので温かい服装でご参加ください。

※お祭りは雨天決行です。その際はカッパを着用しての観覧となります。

 傘はご遠慮ください。

 

 

 

■バスガイド同行(添乗員は同行いたしません。)

■最少催行人員25名

 

お申込みはカレンダーの日付をクリックして下さい。

 

ツアー日程

日程行程食事
日帰り各出発地発
  ↓<高速道>
ホテル美やま(早めの夕食)
  ↓
秩父夜祭(弊社指定観覧席より屋台の曳きまわしや花火をゆっくりとご覧ください。)
  ↓<高速道>
湯の郷ほのか蘇我店(入浴・休憩)
  ↓
各出発地着(最終 翌朝05:00~05:15着予定)



《マークの見方》◎食事・入場観光、下車観光、△車窓観光
朝:× 昼:× 夕:〇
  • 《船橋競馬場駅・JR西船橋発》
    ■出発日
    2024年 12月 3日(火) 

    ■集合場所 (出発の10分前にはご集合ください)
    ①船橋競馬場駅前広場(13:00発)
    ② JR西船橋駅北口 高速バスターミナル内(13:30発)

    ■バス会社 京成バスシステム
  • ◇利用するバスの車種
    ・大型観光バスタイプ ・中型観光バスタイプ ・小型観光バスタイプ

ポイント

  • ポイント1

    ☆秩父夜祭☆
    width="320" width="320" 
    <写真はイメージ>

    秩父夜祭は、京都祇園祭、飛騨高山祭とともに日本三大曳山祭のひとつとして知られ、300年以上の歴史を持つ秩父を代表するお祭りです。

    「秩父夜祭」(ちちぶよまつり)として知られる秩父神社の例大祭は、長き歴史を持つ神社神事に豪華絢爛な笠鉾・屋台の曳き廻しや、
    豪壮な秩父屋台囃子、夜空を彩る花火、屋台芝居に曳き踊りなどが加わり、今も昔も、多くの人々を魅了し続けています。

    この祭りは江戸時代中期、秩父神社周辺に立った絹織物の市、「絹大市」(きぬのたかまち)の経済的な発展と共に
    盛大に行われるようになり、
    付け祭り(神社神事に付随する民間行事。神賑:かみにぎわいともいう。)としての屋台行事の始まりは、
    寛文年間(1661~73年)とも享保年間(1716~36年)とも伝わっています。

    幕府による華美な屋台行事の禁止令が出された時代や、度重なる戦禍、社会情勢の変化の波を乗り越えながら、
    日本を代表する祭りとして現代に伝わっています。

    冬の夜空を染める花火と、提灯やぼんぼりの灯りが揺れる笠鉾・屋台の極彩色の共演こそが秩父夜祭の醍醐味といえるでしょう。

    「秩父祭の屋台行事と神楽」は国重要無形民俗文化財に指定され、全国の「山・鉾・屋台行事」33件のうちの1つとして
    ユネスコ無形文化遺産にも登録されています。

    弊社指定観覧席より屋台の曳きまわしや花火をゆっくりとご覧ください。

  • ポイント2

    ☆ホテル美やま(早めの夕食)☆

    ホテル美やまは、横瀬川のせせらぎに囲まれた温泉宿です。
    秩父夜祭をご覧いただく前に、旬の食材に真心を込めて創り上げた料理を
    お召し上がりいただきます。

  • ポイント3

    ☆湯の郷ほのか蘇我店(入浴・休憩)☆

    秩父夜祭からのお帰りは、冷えた身体をあたためましょう。

    ※夜間利用の為、一部利用できない施設がございます。

ご案内(必ずご一読願います)

【取消料】

  • イ 旅行開始日の前日から起算してさかのぼって20日目(日帰り旅行にあっては10日目)に 当たる日以降に解除する場合(ロからホまでに掲げる場合を除く。) 旅行代金の20%
  • ロ 旅行開始日の前日から起算してさかのぼって7日目に当たる日以降に解除する場合(ハからホまでに掲げる場合を除く。) 旅行代金の30%
  • ハ 旅行開始日の前日に解除する場合 旅行代金の40%
  • ニ 旅行開始当日に解除する場合(ホに掲げる場合を除く。) 旅行代金の50%
  • ホ 旅行開始後の解除又は無連絡不参加の場合 旅行代金の100%

 

 

【注意事項】

*最少催行人員:25名

*出発10分前が集合時間となります。

*A・B・Eルートは京成バスシステム㈱又は千葉中央バス㈱のいずれかのバスガイドが同行し、添乗員は同行いたしません。その他のルートは添乗員が同行し、バスガイドは同行しません。

*途中乗車地には係員はおりませんのでバスが到着するまでお待ちください。道路状況により遅れる場合もございます。

*各集合場所にはトイレがございませんので、お済ませの上ご集合ください。

*バス車内は禁煙とさせていただきます。またリクライニングは原則的にお断りしております。

*バス乗車中は必ずシートベルトの着用をお願いします。

*コースの予定時刻・見学地等の順番及び所要時間は、交通事情等により変更となる場合もございます。

*バスの座席の希望はお受けできません。なお、トイレ付バスで運行する際は化粧室に近い座席になる場合がございます。

*緊急時等は添乗員と相席になる場合がございます。予めご了承ください。

*お座席のご要望、ホテル喫煙・禁煙のご要望、アレルギーのご要望にそえない場合がございます。ご説明の上、事前にお断りさせて頂く可能性もございます。

*催行人数に満たない場合及び災害・事故など不可抗力で運行不能の場合、旅行開始の前日から起算してさかのぼって3日前にあたる日までに施行の変更、または中止をお願いすることがあります。

*参加人数により、中型バスまたは小型バスになる場合があります。

*コースにお持ち帰りの記載がされているものは旅行代金に含まれています。

*旅行代金には諸税・サービス料が含まれています。

*添乗員は万全を尽くすため、お客様と同行させていただきます。一定の休息時間を適宜取得させていただきますので、ご理解お願い申し上げます。

*当社の管理しえない事象が発生し、帰着が遅れ帰宅等のための費用が生じた場合、お客様の負担となります。

*ペットを連れての参加はご遠慮ください。

*待ち時間はアイドリング・ストップを実施し冷房・暖房を停止します。ご了承ください。

*写真・イラストは全すべてイメージです。

【ご案内】事前に<旅行条件説明書:こちら>の内容を必ず確認の上お申込みください。

*「ドメイン指定受信」機能を利用されている方は、「rosetour@keiseitravel.co.jp」のドメインを指定してください。指定されない場合、予約されてもご予約の完了メールが届きませんのでご注意ください。

 

お申込みはカレンダーの日付をクリックして下さい。

<コースNo.24-1080>【船橋競馬場駅・JR西船橋発】日本三大曳山祭「秩父夜祭」

2024年8月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
★催行決定★
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2024年7月